大村市政評議会 OCAC
目的
Ⅰ. 大村市市政を評すこと
Ⅱ. 大村市市政を究すこと
Ⅲ. 大村市市政を推すこと
Ⅳ. 大村市市政に参すこと
Ⅴ. 大村市市政に協すこと
主旨
大村市政評議会は、平成二十四年(2012年)、(旧)長崎県県央行政調査研究会を淵源とし、長崎県大村市市民有志による独立評議組織です。
本評議会は、会員並びにこれを総括統轄する代表評議員(評議会長)を以て組織され、厳粛なる責任と高邁なる理念の下、自由自治の精神を根幹に据え、活動を行うものである。
我々は、大村市に関する諸般の課題を渉猟し、これを題材として不断の研究・研鑽を重ねるとともに、理性と知見に裏打ちされた評議を通じて、市勢の向上及び市民福祉の増進を期するものである。
また、研究評議に付随する行為として、市勢に関わる実地調査、関係団体若しくは機関、又はこれに関係する個人事業等への調査及び見学を行い、諸情勢の実態把握と知見涵養に努めるものとする。
ここに、我々大村市政評議会は、自由・公益・自治の理念を尊び、研鑽と実践を怠ることなく、大村市の未来の礎たらんことを、厳粛に宣言する。
研究会の開催及び評議
目的に準じて、籍を置く評議員により研究会を開催し、必要内容を評議しております。
議題に対して、特定または多様な分野の専門家や実務家、また市民が自分の知見や経験、事例などを話し合い、参加者同士で意見交換や討論を行う場としており、これらの活動の副次的効果で、地方政治における、参加の推進または理解の増進を図ることとし、併せて参加者同士の交流の促進を図っておりています。
尚、参加者の目的は、実に多様ですが、当該分野に関する情報収集や知見の形成、当該人の裁量で考えを持つこととなります。
各褒章の一覧
Ⅰ,代表評議員賞
Ⅱ,評議会特別功労賞
Ⅲ,一等評議員(又は研究員)賞
Ⅳ,二等評議員(又は研究員)賞
Ⅴ,三等評議員(又は研究員)賞
各称号の一覧
Ⅰ,永世評議員
Ⅱ,上級評議員(又は研究員)
Ⅲ,中級評議員(又は研究員)
Ⅳ,下級評議員(又は研究員)
Ⅴ,客員評議員
Ⅵ,OCAC認定アナリスト(又は、エキスパート)